あいにくバルシャBCは流れてしまいましたが

オスマン侵攻はいいイベントでしたね。
景品も豪華でしたし。
敵であるオスマンの散りぎわも見事でした。



また、是非、こんな突発イベントが起こることをきたしております。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
スポンサーサイト
- 2008/11/28(金) 02:23:40|
- イベント (公式)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
オスマン来襲イベントと重なってしまったので、バルシャBCが流れてしまいました。
準備してくださった皆様、申し訳ございません。

また、リアル都合でなかなかイン&ブログ更新できず、ご心配おかけしました。
しばらく更新が遅くなるかもしれないですが、続けますのでご安心をば

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2008/11/25(火) 00:46:15|
- イベント (プレイヤー)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
*この記事は、イベント完了まで一番上に表示されます。
第7回バルシャバトルキャンペーン気づけば、もう半年以上続いているのですね。
参加していただいてくださっている皆様に感謝です。
長く続いてきましたので
マンネリ 慣れすぎた感がございます。
そこで今回はちょっと趣向を凝らして
ラム限定戦もやってみたいと思います。
海事の経験、スキルがなくても熱く楽しめると思いますので、是非ご参加くださいませ。
あ、ラムはもってきてくださいな♪
開催日時
11/16(日) 20:00~本当は15日(土)に開催したいのですが、中の人の都合により日曜開催とさせて頂きます。
申し訳ございませぬ。
せっかちな方は、次の準備だけしてご参加頂ければ、十分楽しめます。
LV40未満の方は、武装コグ、シュミネ砲6門、中or大ラム、鉄板
LV40以上の方は、戦闘用バルシャ、カロネ4門、中or大ラム、鉄板
では、通常ルールと募集要綱の詳細は、続きから。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[第7回バルシャバトルキャンペーン開催のお知らせ]の続きを読む
- 2008/11/18(火) 02:02:40|
- イベント (プレイヤー)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ちょっと休憩中のロベです。こんばんは。
今日は休みでしたが、とある事情でインしないする予定でした。
が・・・
西欧諸国の航海者に告ぐ! 緊急事態である!
オスマン帝国海軍が東地中海からジブラルタル海峡に向け侵攻を開始するとの情報あり!
こちら情報官。最新情報を伝える!
斥候の調べによると、60分以内に先遣艦隊がリスボン沖とジブラルタル海峡に
強力な戦力を擁する後続艦隊が、ティレニア海とイオニア海に到達する模様!まさに奇襲でしたね。
リアルをほっておいて参戦しちゃいました。


↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[オスマン帝国の進撃]の続きを読む
- 2008/11/15(土) 00:47:23|
- イベント (公式)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
TSOに新たにこられたロベルタ本郷さん。
商会チャットがどんな感じになっているか、結構問い合わせを頂いたので紹介したいと思います。

ロベルタさんが買い物にいこうものなら・・・

間違える人が出てきます。
先入観って大変です。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[TSOの日常会話]の続きを読む
- 2008/11/11(火) 01:47:45|
- DOLの日常生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
土曜の夜はアフロ楽団♪
最近、だいぶご無沙汰しておりましたので、遊びに行かせていただきました。

アフロ楽団は二部構成になっていて、
一部の衣装は白シャツ、二部は自由になっています。
詳しくは、
アフロ楽団長ギルダーさんのブログをご覧下さい。
今回はそんなアフロ楽団の公演風景をお送りしたいと思います。
さすがにベネチアということで、初めは人が少ないのですが・・・

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[アフロ楽団 第723話 アフロ ヴェネチアにいく]の続きを読む
- 2008/11/10(月) 03:08:31|
- イベント (プレイヤー)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
土曜の夜は
アフロ楽団♪♪♪
11/8(土曜)22:00~
ヴェネツィア広場教会前
詳細は
こちら今回は魔法使いの服をどう使うかがキーになってきそうですね。
その後は、ヴェネ精鋭狩りでもして、あばれましょう
こちらも参加者募集しますww。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2008/11/08(土) 00:59:53|
- イベント (プレイヤー)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
本郷家の一族がDOLにお目見えしました。

彼ではありませんw
ちなみにエロベルト本郷、ェロベルト本郷、エロ(くち)ベルト本郷も兄弟が
きていることは確認できています。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[本郷家の一族]の続きを読む
- 2008/11/07(金) 02:30:13|
- DOLの日常生活
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
100カッツ量産計画を立てて多くの反響を頂きました。
観て頂き、ありがとうございます。
いろいろ質問を頂きましたことに回答させて頂きます。
白兵攻撃力upの効果について白兵攻撃力の公式は次のとおり (Wikiから引用)
白兵攻撃力=(船員数/2)+(特殊兵装白兵戦支援×5)+(剣術R×3)+(戦闘レベル/2)+(人物装備品攻撃力/4)+{(練度-2)/10}-{(疲労度+5-α)/10}
100カッツは普通のカッツより攻撃力が86高いので、
白兵攻撃力は21.5高くなることになります。
これでトーンダウンしないか心配ですw
陸戦攻撃力upの効果について陸戦攻撃力の公式は次のとおり (Wikiから引用)
装備攻撃力+海事レベ÷2+会得度÷25+投てき術×4
100カッツは普通のカッツより攻撃力が86高いので、
陸戦攻撃力は86高くなることになります。
一本あたりの原価200Mくらいになるのは本当か? という問い合わせを多々頂きました。
実際にやってみないとわかんないですが、やった方の話だと、それくらいかかるみたいです。
また、その価格は砂を集めたり、物資を調達したり、タロット待ちをしたりといった
時間のコストは入っていないので、実質もっと高くなることになります。
この費用をどんな具合で負担するかというのも難問であります。
ここまで書くと500Mくらいで売っていたら買った方がいいな、という気がしてきましたw

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[100カッツバルケル量産計画 -その2 計画書提出-]の続きを読む
- 2008/11/03(月) 03:42:22|
- 装備品強化
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ロベの所属するTheSoundOf...商会。
最近は、ヴェネ精鋭狩がはやっており、皆さん、大分白兵スキルが高まったようです。
そうなると欲しくなるのが攻撃力の高い武器。
すでに攻撃力100の
スキアボーナ(回避+1、剣術+1)は製造しておりますが、
模擬メンにいわせると、それより
カッツバルケル(回避+2)の方が重要とのことでした。
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
そこでTheSoundOf...の戦力アップのために
100カッツの量産が可能か検討してみることにしました。
(*⌒∇⌒*)テヘ♪

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[100カッツバルケル量産計画 -その1 計画書提出-]の続きを読む
- 2008/11/01(土) 14:06:38|
- 装備品強化
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0