ナントの邸宅でぼーっとしていましたところ、「あの後、引けましたか??」というtellを多数頂きました。
皆様、お心使い感謝いたします。
でも、残念ながら負け組のまま、終わってしまいました・・・ orz
さて、大海戦2日目。
この日が19時からインできたこともあり、準備は楽勝でした。
あとはN狩の艦隊に入るだけだったのです。
でも・・・
N狩希望の人は多数いるけれども、艦隊募集をかける方って少ないんですね ^^;;;
たまにある募集シャウトもことごとく滑り、ついには開始30分前に ><
そこでいいことを思いついたのです
ブラッディローズ>N狩艦隊希望者、町の一番北にあつまって、そこで提督する人きめませんか?
これで提督を押し付ければばっちりなのです (*⌒∇⌒*)
(5分後)
イチゴオレ>何だかんだいいつつ、今夜も提督なブラッディローズさんなのであった
(つω;`) ネデル、イスパ、オスマンの皆様、今晩もごめんなさい
だけど・・・
Euros >>>こんばんはー、N狩り艦隊できたら、うちの艦隊と連携しませんかー?|ω・`*)
シャウトしたおかげで、今晩も神に拾ってもらえることになったのです。
ヽ(●´ω`●)ノ

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[第44回大海戦 @ブレーメン -2日目-]の続きを読む
スポンサーサイト
- 2009/06/29(月) 02:48:33|
- 海事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
それは金曜日の午後のこと・・・
15時頃 ロベ 「(今日は、5時ダッシュできそうだな・・・)」
16時頃 ロベの上司@電話 「本郷、6月までの経費の集約と、年度末までの予算修正、今日中にやっといてくれ」
ロベ 「(な・ん・だ・と!?? 7月から異動なのに、何故そんなことさせる!??)」
ロベ 「(てか大海戦間にあわねーーーじゃん ><)」
(久しぶりに目の色を変えて仕事に取り組んで3時間経過)
19:10 ロベ 「(なんとか終わりそうだ。運がよかったー)」
19:20 ロベ 「メール送信♪ あとは月曜日だ。これで帰れるーーww」
ロベの後輩 「本郷先輩、ちょっといいですか?? この計算ができないんですけど」
(見るとそれは過去にやったことがある計算。でもすごい面倒だった ^^;;;)
ロベ 「な、何、ちょっとした二次方程式だよー。大丈夫、解ける解けるー」
ロベの後輩 「ちょっとやってみせてもらえますか?」
( ゚Д゚)y \_ ポロッ
(かつて解いた問題は、その瞬間に非常に複雑な微分方程式へと変貌した)
19:30 ロベ「ごめん、ちょっと用事があるんだ。大丈夫、君ならちょっと考えれば解けるってーーー、じゃあねーーー」
ロベの後輩 「ちょwwww」
(会社から家までは2km、だが、私は1.5kmを5分で走れる!!)
_(*'-'*))))=33ゴゴー
19:40 だが、そのタイムは18歳の時のものだった。 (×ω×;)
そして後輩の信頼を犠牲に、19:45、大海戦15分前にインできたのです♪
---------------------------------------------------------------------------------------------
インしてすぐにブレーメン広場に。まだ何人かあぶれた方々がいらっしゃいました。
みんなギリギリでインした口でしょう。
そのせいか、募集をかけるとすぐに艦隊を組むことができました。
『大海戦』の第1回戦、開戦10分前です
時間がない、急がねば!!!
ブラッディローズ>雑食艦隊で連携してくれるとこありませんか?
だが、その言葉を最後にPCが落ちてしまったのです orz
あわてて再起動させると・・・
みんたんからチャットルームに誘われました
ゲーム立ち上げた直後のため 暗闇の状態からの救いの光にまじで感謝しましたですよ!!
そして・・・
『大海戦』の第1回戦、開戦しました!
僕たちの大海戦が始まったのです。
いや、始まったはずだったのです。私がクエを受けていれば ><
ブラッディローズ>ごめ
とりあえず一言残し、町役人のところへ。すると連携艦隊の募集があるじゃありませんか!!
おかげさまで、クエを受けわすれたことがバレずに、連携艦隊を組む段取りつけるために町におりたように装うことができました。 (*⌒∇⌒*)
---------------------------------------------------------------------------------------------
そして気分も新たに、2艦隊にて出撃!!!
room1:連携艦隊の提督さん>くえ
room1:連携艦隊の参謀さん>あ、わたしっだ
room1:連携艦隊の参謀さん>ごめ
room1:ブラッディローズ>あいw
room1:連携艦隊の参謀さん>申し訳ない;
room1:連携艦隊の参謀さん>もどります
room1:連携艦隊の参謀さん>すみませんね; 勧誘に必死で忘れてたw
room1:連携艦隊の参謀さん>役人ビリビリ
room1:ブラッディローズ>いえ、わかります。
room1:ブラッディローズ>多分、みんなギリギリでインした口ですよね
不自然なフォローには裏があるものなのです。
かくしてビリビリ艦隊の戦いが始まったのです。
「大海戦はあそびじゃねーーー」 と言った偉い人がいたそうですが、まじでそれを実感しましたデスヨ

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[第44回大海戦 @ブレーメン -1日目-]の続きを読む
- 2009/06/28(日) 04:23:22|
- 海事
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
バルシャBCに参加してくださったA・ファーレンハイツさんが書かれたバルシャBCの記事が
ブロクランキングで1位を取られておりました!!
おめでとうございます。そして宣伝ありがとうございます。
せっかくきていただいている皆様のご期待に沿うべく、
今後ともネタを考えて行きたいと思います。
さて、今日の話は数日前にさかのぼります・・・
ハイヌロ先生冒険ツアー@カリブで先生の名声が5kを超え就寝されたその後に
突発的テノチティトランツアーが開催されることになったのです。
参加者は、ロベ、reyさん、いちごたるとタン(デモンちん)、zendenさん、ゼンデンさん、るるう隊長、ふろらいとの7名。
2艦隊での挑戦です。

ツアー成功予想図。こうなるはずだったのですが・・・

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[主役の座はいずこに?? テノチツアー]の続きを読む
- 2009/06/23(火) 01:03:45|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3

おかげさまで、
バルシャBCも1周年を迎えることができました。
ほんの思いつきで始めた企画をこんなに続けられるなんて・・・
これも参加&運営に協力してくださった皆様のおかげです。
また、これをきっかけに多くの方と知り合いになれたことを有難く思います。

↑今後ともバルシャBCをよろしくお願いします。
[バルシャBC 1周年記念大会]の続きを読む
- 2009/06/22(月) 02:17:19|
- イベント (プレイヤー)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*この記事は、イベント完了まで一番上に表示されます。
第12回バルシャ バトルキャンペーンバルシャBC、皆様のご愛顧で無事1周年を迎えることができました。誠にありがとうございます。
ルールの調整、ラム限定戦、タブーともいえる機雷戦など、徐々に変わってきてはおりますが、
今後も、海事スキルなし、対人経験がなくても楽しめる海事イベントをやりたい、
という初心を忘れずにやっていきたいと思います。
参加のほど、お待ちしております。
開催日時
6月20日(土)21時~当日、
「ロベルト本郷」か「反逆のルルーシュ」にtellして頂ければ、
茶室にご案内いたします。
その後、
どちらの陣営にいくべきかを案内しますので、それに従って移動願います。
両者のいずれかの名前でBCの作戦を立てておりますので、それに参加頂ければOKです。
せっかちな方は、次の準備だけしてご参加頂ければ、十分楽しめます。
LV40未満の方は、武装コグ、シュミネ砲6門、中or大ラム、鉄板
LV40以上の方は、戦闘用バルシャ、カロネ4門、中or大ラム、鉄板
*東南アジアだと、大砲がそろえにくいのでご注意下さい。
*装備品は
なにはなくともラムは準備して下さい。あった方が絶対に楽しくなります。
また
ラム限定戦などをすることもあるので、できる限り準備して下さい。
現時点で行っているルールは次のとおりです。
通常ルールの詳細は、ブログの続きをごらん下さい。これが基本になります。
通常ルール:大砲有、ラム有、機雷なし
ラム限定戦:大砲なし、ラム有、機雷なし
ラム機雷戦:大砲なし、ラム有、機雷有
機雷無制限戦:大砲有、ラム有、機雷有
その他、ハンデキャップとして、不利なチームに機雷を炸裂させる権利を与えることがあります。
この権利は、機雷が敵に炸裂するまで有効です
(時間切れや撒いた方が撃沈されて機雷が消えても、再度撒くことができます。)。
よくある質問Q1:対人経験なくてもOK?沈められる。
A1:OKです。熟練者を砲撃で沈めるのは難しいかもしれませんが、ラムさえあれば大丈夫
Q2:作戦のパスワードは?
A2:「999999999」(全部9)
Q3:LV40未満だけどバルシャで出てもOK
A3:OKです。熟練者の方は、そっちの方が楽しいと思います。(武装コグだと強すぎるw)
Q4:アイテム枠がきつくて、店売り装備そろえられない
Q4:茶室でアナウンスして下さい。参加者がOKなら参加OKです。
板、像なら戦闘能力あんまかわんないんでOKにしています。
Q5:BCはお金かかります?
Q6:バルシャBCでは、黒字になりますw
始めるにあたっての準備に20-30万D必要になりますが、
BCでもらえる勲記が1枚15-20万Dで売れますのでw
続きでは、通常ルールの詳細と、BCへの参加方法について説明します。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[第12回バルシャBCのお知らせ]の続きを読む
- 2009/06/20(土) 16:13:11|
- イベント (プレイヤー)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

この男性・・・

やっぱりこの方を狙っているんですかね?
しかし、DOL史上、初めて
美女ってNPCを見ましたデスヨ
今回、ぜんぜんからまなかったけど、せっかくなら今後のイベントで出して欲しいところです。

オポルト漁師祭りのおかげで、ロベの釣りがR16になりました。
イェ――(σ´∀`)σ Y(´∀`Y)――ィ!!でも、うれしいのはこんなことじゃなくて
強化フルリグ帆 と
天馬の羽根ですよね。
面倒だったけど、全キャラでフラグ立てといて良かったです。
サメは本当に像と刻印がきてウケタけどねw
あと受け渡しができない3つのご褒美も面白かったです。
使いどころですけど
・非戦密約の覚書(交戦回避):これは大投資戦で決まりですね
・雷獣のお守り(熟練アップ):練金修行の時に使おうかな
・風獣のお守り(船速アップ):レースイベントの時までとっとくですね
てなとこでしょうか?
枠を消費する&コレクションできない以上、うまく使っちゃった方がよさげですもんね。
ヾ(@^∇^@)ノアリガトーKOEIさま♪

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/17(水) 21:12:22|
- イベント (公式)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
納品締め切り前夜に釣り師に転職して、イベントをこなしてまいりました。
何分なにがもらえるかわかりません。
期待しちゃダメなのはわかるですが、そこは人の弱いところ
一通りフラグを立てねば!! と思い一念発起した次第なのです。
とりあえず、納品していなかったカンパチとスズキを釣り上げ納品。
そして、関係ないよなーと思いつつ、魚と料理を交換します。
そんで最後に残ったのが・・・

新しくきたこの方の依頼です。
しかし口が悪いですね。もっとも
海の藻屑になったことは数え切れませんけどw
幸い冒険ツアーで、
ホオジロザメ・アオザメを取ってきていたのでこれを収めることができました ^-^
ですが、サメはもう1種類いるのです。
これを見落としては貴重なアイテムをもらえないかもしれません。
ということでキャビアで有名な
チョウザメを取りに黒海まで遠征したのです。
Wikiを見てオデッサの北のへこみの部分に行ってきたんですが、ばっちりとることができました。
おまけで2種類ほど、魚の発見物をGetしちゃってウハウハです

きっと舵+1の足装備とか、釣り+2の武器とかだったりするんです。
サメの紋章とか、サメ避け効果のブーストとかじゃないよね!!!
Σ(゚ロ゚;) え!!
(||゚Д゚) 納品できないだとーーーーーー
σ(´ x `;*)ンート・・・
(×ω×;) ばたんきゅーーー
↑サメ下さる方募集してます
- 2009/06/16(火) 04:52:20|
- イベント (公式)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
冒険ツアーも3日目にさしかかり、ポルトベロ、サントドミンゴのクエも大分やりつくしてきました。
リオやアマゾン行きの生物クエを中心にやっていきます。


途中、メンバーがはぐれるというアクシデントも多々ありましたが・・・
ラッキーなことに誰も犠牲になることなく続けることができました。
いや、陸戦で2回くらい死んだ気もしますが、
残念ながら普通に死んだくらいでは記事にすることができません。
こんなのがあるからね・・・。
平凡な冒険の風景を面白く書かれるところは、さすがハイさんといったところです。

無事、リオで
「金を落とすちんずー(珍獣)」 を発見できました。
残念ながら安全海域でしたので
捕獲できませんでした。
まぅ帝国亡命クエの前提になりますので必ずこなしておきましょう。
ちなみにDead or Aliveでs
3日目にしてハイヌロ先生の
冒険名声も5Kを突破。
あと
45kを残すのみとなりました。
残念ながらハイヌロ先生は、翌日のお仕事のため早めにご就寝。
しかし、この日のメインイベントはなんとここから始まるのでありました。 (続く)

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/16(火) 04:20:52|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

音程も高らかに、
ハイヌロ 名誉回復冒険ツアーが再開されました。
木、金と開催できなかったのですが、初期メンバーに加えて
ロブさん、るるう隊長、zendenさんが駆けつけて下さり・・・

なんと2艦隊での冒険ツアーとなりました。
みなさんの友情に感動です。
ヽ(●´ω`●)ノzendenさんと冒険するのは初めてかと思っていたんですが、
アテネ、スルタン悲劇の艦隊でご一緒したことがあるそうでした。
もう4年の前のことで忘れておりました。ご容赦をw

zendenさんは、この後、主役の影がかすむほどのご活躍をなさいます。
それはもうちょっと後のお話。

ハイヌロ先生の名声もだんだん高まって参りました。
6/16(火)から、舞台をサンジョルジュに移します。集合時間20時です。
ここのクエをあまりやっていないという方、是非遊びにいらして下さい~。
- 2009/06/13(土) 17:25:47|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ハイヌロ 名誉回復冒険ツアー、初日は快調な出だし。
だが、木、金とインするだけになってしまいました。
しかも土に急遽、出勤することに・・・。
皆様、申し訳ないです ><
集まったメンバーで進めてくださいませ (´;ω;`)
また、明日はラ・フロータカップ本戦。
皆様のご活躍をお祈りしております。
p(´∀`q=p´∀`)q
なるべく早く戻れますように !!

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/13(土) 01:23:32|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
オスマン亡命で名声がなくなってしまったハイヌロ先生を救うための
名誉回復ツアーが始まりました。

Σ(゚ロ゚;) えと、私の名誉は・・・

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
[ハイヌロ 名誉回復冒険ツアー 始まる]の続きを読む
- 2009/06/11(木) 01:10:54|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この度、我等がハイヌロ先生がめでたく復帰され、そして
速攻でオスマン亡命されました。
しか~し、そのあおりで
冒険名声が皆無になってしまったのです。 (ノ_<。)
そこで
勝手に 名誉回復のための冒険ツアーを企画してみたいと思います。
参加希望者は、ここに書き込みするか、ハイヌロ先生、デモンちんかロベまでtellお願いします。

言語、スキルはこちらでスペシャリストを用意しますので、心配はございません。
冒険LV、名声がほとんどなくてもOKです (というかむしろその方が助かります)。
私はローズとアーチェで参加予定です (人数あぶれる場合は、アーチェのみになります)
開始日時 : 6/10(水) ハイヌロ先生帰宅後スタート
終了日時 : ハイヌロ先生の冒険名声が5万を超える or ハイヌロ先生が飽きるまで
開始場所 : サントドミンゴ
方法 : 大人数でクエをこなしていくだけです。
(報告時は、なるべくハイヌロ先生に名声のおこぼれを渡すよう配慮をお願いします。)
クエの種類 : 全部します
現時点の参加予定者、ハイヌロ先生、ロベ、デモンちん、reyさん、ミキさん
必要スキル : 特に制約ないです。伸ばしたいスキルがあればブーストを持ってくるといいと思います
備考1 : 海賊がいるかもしれませんので、
各自武装をお願いします。
やむを得ず迎撃するかもしれませんのでw
備考2 : サントドミンゴ、ポルト方面のクエが尽きたら、次はサンジョルジュを拠点にする予定です。
備考3 : 冒険ツアーの目的は、知り合いを集めることです。
ですので、ロベ不在時でも艦隊を組んで冒険ツアーをやっていてもらえると助かります

どんな冒険がまっているか、楽しみですね♪

↑まぅ帝国の謎の解明に募金をお願いします。
- 2009/06/09(火) 01:24:27|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この週末、
第7回ラ・フロータカップ の予選がおこわなわれました。
大会
HPはこちら。
気になるフレの戦績ですが・・・
TSO見習い艦隊 Dリーグ2位で予選通過♪ (●´∀`●)
くりすちーね剛田艦隊 (セルフィアさん所属) Cリーグ2位で予選通過♪
まぅまぅ団艦隊 (りゅぎちゃ所属) Aリーグ2位で予選通過♪
ハリセンジャー艦隊 (レイリッタさん所属) Bリーグ4位で予選通過♪
Swan 艦隊 (Saphyuさん所属) Dリーグ3位で予選通過♪
ストライクワイバーンズ艦隊 (出海.さん所属) Cリーグにて敗退 ><
ふじさわ家の住人 (カルさん、しろにゃん所属) Aリーグにて敗退 ><
こうして見ると参加者多いっすねw
予選突破された方も、残念ながら敗退された方も
遅くまでお疲れ様でした。
本戦は、6月13日(土) 20:00~に次の組み合わせで行われるようです (大会HPより転載)。


↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/08(月) 11:48:01|
- イベント (プレイヤー)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
多くの方が発見物のチェックに大冒険を使っていらっしゃると思います。
これが出る前は、発見物をテキストメモにしてたんですけど、管理が大変だったですね ^^;;;
今となってはいい思い出です。
んで、現時点のロベの達成状況は次の具合になっていました。
◆クエ・地図別達成率
種類 | 達成 | カード |
総数 | 数 | 率 | 総数 | 数 | 率 |
冒険クエ | 1283 | 875 | 68.20% | 967 | 785 | 81.18% |
地理学 | 48 | 48 | 100.00% | 48 | 48 | 100.00% |
考古学 | 89 | 89 | 100.00% | 89 | 89 | 100.00% |
宗教学 | 33 | 33 | 100.00% | 33 | 33 | 100.00% |
生物学 | 144 | 141 | 97.92% | 144 | 141 | 97.92% |
財宝鑑定 | 49 | 49 | 100.00% | 49 | 49 | 100.00% |
美術 | 18 | 18 | 100.00% | 18 | 18 | 100.00% |
港・集落 | 160 | 160 | 100.00% | 160 | 160 | 100.00% |
勅命 | 25 | 22 | 88.00% | 22 | 22 | 100.00% |
釣り | 40 | 25 | 62.50% | 40 | 25 | 62.50% |
総計 | 1910 | 1460 | 77.02% | 1591 | 1370 | 86.80% |
地図は生物以外終わっていて、釣りはまだまだですので、
いつかレンジャーに転職してこなすのがよさげですね。
前提クエすら終わっていないですけどw
その大冒険の「達成率」の欄にいつの間にか「街別」ってのがあるのに
最近気づきました。
いまさらですけどこれって便利ですね。
どこを中心にすればいいか、一目で分かります。
◆街別達成率
種類 | 達成 | カード |
総数 | 数 | 率 | 総数 | 数 | 率 |
アテネ | 131 | 121 | 92.37% | 108 | 101 | 93.52% |
アデン | 91 | 70 | 76.92% | 80 | 69 | 86.25% |
アムステルダム | 191 | 132 | 69.11% | 132 | 117 | 88.64% |
アレクサンドリア | 84 | 77 | 91.67% | 74 | 69 | 93.24% |
イスタンブール | 83 | 80 | 96.39% | 77 | 77 | 100.00% |
カリカット | 178 | 158 | 88.76% | 169 | 157 | 92.90% |
ケープ | 61 | 45 | 73.77% | 60 | 45 | 75.00% |
サンジョルジュ | 37 | 32 | 86.49% | 34 | 32 | 94.12% |
サンティアゴ | 7 | 5 | 71.43% | 5 | 5 | 100.00% |
サントドミンゴ | 80 | 63 | 78.75% | 66 | 57 | 86.36% |
ザンジバル | 72 | 62 | 86.11% | 66 | 60 | 90.91% |
ジェノヴァ | 126 | 101 | 80.16% | 98 | 91 | 92.86% |
ジャカルタ | 121 | 113 | 93.39% | 117 | 113 | 96.58% |
ストックホルム | 29 | 19 | 65.52% | 24 | 19 | 79.17% |
セビリア | 277 | 183 | 66.06% | 211 | 167 | 79.15% |
チュニス | 90 | 87 | 96.67% | 81 | 81 | 100.00% |
ナポリ | 144 | 126 | 87.50% | 118 | 110 | 93.22% |
ポルトベロ | 74 | 62 | 83.78% | 63 | 57 | 90.48% |
マルセイユ | 212 | 153 | 72.17% | 163 | 140 | 85.89% |
リオデジャネイロ | 73 | 61 | 83.56% | 61 | 57 | 93.44% |
リスボン | 235 | 173 | 73.62% | 173 | 148 | 85.55% |
リマ | 43 | 42 | 97.67% | 42 | 41 | 97.62% |
ロンドン | 213 | 146 | 68.54% | 144 | 125 | 86.81% |
ヴェネツィア | 180 | 148 | 82.22% | 139 | 123 | 88.49% |
今まで拠点回航の拠点はカリカに設定していて、カリカ→東南アジアのクエを重点的にやっていました。
そっちが一段落して欧州にクエがたくさん残っていることが分かったので
ストックホルムを拠点にやっていこうと思います。
ストックホルムに戻ってくるクエはあまりないと思うので、多分これが一番楽なはずデス。
ちょっと効率に走ってしまって味気ないですけど
こういった作戦も必要ですよね、きっと。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/05(金) 01:03:50|
- 冒険
-
| トラックバック:10
-
| コメント:0

オポルト漁師祭の受付再開を記念して、魚を集めながら冒険しています。
サントドミンゴが安全海域になっていたんでそっちのクエをしにいったのですが、
サントドミンゴ発アマゾン川行きばかり残っていました ><

1往復で1時間くらいかかるので、結構面倒デス。
手間かかるのは後回しにしてしまう自分の性格が恨めしいデス。
でもアマゾン行きクエは、マラカイボのやりとりとかストーリーは面白かったですね。

大クリッパーへ向けても一歩前進デス。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/04(木) 00:52:15|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

久々のライブイベント、
オポルト漁師祭りが始まりました。

そして
いきなり終わりかけましたww

思えば、17時に会場に行った時(13時半イベントスタート)、メインの納品物であるメグロは
すでに終わりかけでした。

それからほどなくして、マグロ、鯖、イカが納品完了 (受付中止)となり
マグロ漁船団は、スズキとカンパチの漁場に殺到することになったのです・・。
大船団のSS取りましたけど、とても全部は表示されておらず、そのすごさが伝わらないですねぇ。
KOEIとしては、みんなで力をあわせるイベントを演出したかったんでしょうけど、
なに分、こういったイベントはノルマのさじ加減が難しいですね。

多くの苦情が殺到したため 初日の釣果を見て
追加の受付をするみたいです。
そこの漁師さん、まだ転職には早いですよ。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/03(水) 16:14:59|
- イベント (公式)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
世界のあちこちを冒険しています。

拠点を往復できればいいんですけど、冒険クエって大体一方方向に偏っているんですよね。
例外は東地中海くらいでしょうか?
最近は、欧州→アフリカ→インド→東南アジア って感じで残ったクエをやっていっています。
そして、香辛料を欧州に運んで完了って感じですね。
なんかやたらケープが残っているのが悩みの種です。
んでまぁ、商館で休んでいると・・・
Σ(゚ロ゚;) 不意打ちとは卑怯ナリ!!
↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/02(火) 04:53:54|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
オポルトイワシ祭の魚、公式のSSからカンパチ・サバ・スズキ・マグロ・ヤリイカと予想されているようですね。
イワシは??と思ったのは私だけでしょうか?

まぁ、これじゃなくて、良かったデス。
全てが分かる明日には、一回欧州に帰ろうかなーと思っています。

さて、冒険の方は順調で気がつけば、大クリッパー(冒険LV64)が見えてきました。
ハイさん復帰第一号の発注Getしなきゃと思って、
ハイさんが悪名落とししているにもかかわらず、発注しちゃいました ><
ちなみに部品はまだないデス。

↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。
- 2009/06/01(月) 20:10:00|
- 冒険
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0