fc2ブログ

ロベルト本郷のブログ ~めざせブラジル帰還 & まぅ帝国皇帝への道~

大航海時代On LineのE鯖在住の航海士 ロベルト本郷とブラッディローズの日記です

イベント告知 ~スパロウ船長結婚式~

【イベント紹介】*この記事はイベントの終了まで一番前になります。

フレのスパロウ船長さんの結婚式が、LSLのアーセナルさん主催で執り行われるようです。
イベントの正式名称は、

『さりゆく夏をおしみつつ、それでいて明るい未来にむかって突き進んじゃうぜ!
しかも今回はゲリラライブとFairy商会オークションだけじゃなくて
なんとなんと 某キャラの中の人がリアルで入籍したんで
ウェディングパーティーっぽい事もやっちゃうぜライブ』(仮)

略して『さブ』(仮)
だそうです。ネーミングすげえええ


アーセナルさんのブログより 無断 転載

8月29日(土曜日) 22:00 ライブ + ウェディングパーチー8月30日(日曜日) 21:00 Fairy商会オークション
場所 : リスボン教会


20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。

スポンサーサイト



  1. 2009/08/31(月) 23:26:05|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スパロウ船長とマディーサさんの結婚式

来る8/29にスパロウ船長とマディーサさんの結婚式がとり行われました。

集合写真

おめでとうございます。
そして末永くお幸せに!!

20070729032102.gif
↑お二人の航海が良きものになりますように!!



[スパロウ船長とマディーサさんの結婚式]の続きを読む
  1. 2009/08/30(日) 23:54:53|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:4

目指せ大クリ 2日目 -無法海域-

クマと大クリを目指して冒険再開なのです。
最初のクエは、セビリア→サンジョルジュ。
いきなり無法海域行きになってしまいました。

中也さんと

奇遇にもフレも特攻していたのでtellしたところ・・・

ぱんつ履いていない

すでに収奪された後でした。
(○゚Å゚)m 〔十〕アーメン

ウンピョウ

セビ→ジョルジュ→ケープ→カリカ→カルカッタとまわって今日の冒険は終了。
しばらく欧州orケープ→インド→自動回航でもどる、って流れでいきそうです。

大クリまで、あと 24435♪

  1. 2009/08/29(土) 18:29:36|
  2. 冒険
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

目指せ大クリ

錬金修行に一区切りがついたので、本職である冒険に復帰しました。
ハイヌロ名誉回復冒険ツアー以来ですねー。

名物のサボテン

職業をどれにするかを選ぶにあたり、現状把握&残っているクエを調べてみました。

報告物1400個
現在の発見物数は丁度1400、未発見物は残り217個みたいです。

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。
[目指せ大クリ]の続きを読む
  1. 2009/08/28(金) 00:27:49|
  2. 冒険
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ヘンリーモーガン

ファーさんがナッソー付近で白兵上げをされているらしいですが、
私もその近辺で修行しておりました。

ヘンリーモーガン退治です。
このNPCは、かつてM会長が主食とされてたものです。

やり方は、グランドケイマンで出待ち。
これだけです。
青ゾーンで待っていればいいので、海賊を気にしないですみます。
1回かるとしばらく出てこないですが、
補給して5分くらいまつと復活してくれるみたいです。

このNPCは金銭面でお得みたいですね。
勝利で15万Dくらい、拿捕で2.2万D(収奪R7)奪えるですね。

バッカニアコート
そしてレアでバッカニアコートがもらえるデス。

注意すべきは、白兵中の砲撃。
いい板をつけるか、先制攻撃付の船で急いで勝負をつけるかすると楽ですねー。

会長がヘンリーモーガンを愛していた気持ちがわかってきました。
それで肝心のスキル熟練の方ですが

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。

[ヘンリーモーガン]の続きを読む
  1. 2009/08/27(木) 00:42:43|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ファーさんが

バッカニアコート




ブギス強襲船団は、砲撃での混乱率が結構高い&旗意外のNPCが接近してくるので
ソロだと混乱白兵になる危険が高いです。
一方で白兵スキルと使ってこないので、一定の白兵防御値があればノーダメージでこなすことができます。
ってことでペア以上で装備をがちがちに固めてやることを推奨します。

次にスキル熟練についてですが、ブギス強襲船団とヴェネ精鋭についてまとめてみました。






ブギス強襲船団

 

R1

R2

R3

R4

R5

R6

R7

R8

R9

R10

R11

R12

R13

R14

剣術

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

白兵

 

 

 

 

 

 

 

5

4

 

 

 

 

 

収奪

 

 

 

 

8

7

 

 

 

 

 

 

 

 




ヴェネ精鋭

 

R1

R2

R3

R4

R5

R6

R7

R8

R9

R10

R11

R12

R13

R14

剣術

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3

 

 

白兵

 

 

 

 

 

 

10 

9

8

 

 6

 

収奪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




ヘンリーモーガン

 

R1

R2

R3

R4

R5

R6

R7

R8

R9

R10

R11

R12

R13

R14

剣術

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白兵

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

収奪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



























  1. 2009/08/27(木) 00:17:08|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

錬金修行 その8 -愚者強化への道 その3 勝負の時-

一挙に34個もの両手を強化します。
生産失敗
損害を計算しちゃうと心も財布も痛い lllll(*´=Å=`*;)llllll ズーン


なるだけロストしたくないですが・・・
魔術師1ターン目で34足中22足がお亡くなりに (×ω×;)
129回強化できたので、成功 102 失敗 22、失敗率 17%

そして運命の魔術師2ターン目・・・

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。
[錬金修行 その8 -愚者強化への道 その3 勝負の時-]の続きを読む
  1. 2009/08/26(水) 00:20:44|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

錬金修行 その7 -愚者強化への道 その2 とりあえずつくってみた-

レデントーレ

レデントーレの祝祭 ~Stella Fantasia~も見収めですね。
何かと遊びにつかえそうな花火はしっかりもらっておきましょー。

さて、錬金修行の方ですが、愚者の強化に取り組んでいます。
まずは、防御50愚者を目指すことにしました。

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。
[錬金修行 その7 -愚者強化への道 その2 とりあえずつくってみた-]の続きを読む
  1. 2009/08/25(火) 00:10:43|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

エロポル夏祭り

ポル会議主催のエロポル夏祭りに行って参りました。

まずは、参加者全員にチャンスがあるクジビキ大会。
「冒険経験のnextの数値」が自分の番号になるんですけど、
間違えて「冒険経験」で賞金もらっちゃいました。
終わったらお返しするつもりだったけどどうしよう ま、不可抗力だよね

1等の景品は、強化フルリグ。
ここでは、ビンゴマシンことギルダーさんのリアル演出スキルが炸裂。
リーチを次々を交わすたびに会場は歓声に包まれました。

盆踊りの後は、ファロ沖で花火大会に。

2日連続
今日は酔っ払っていなかったんで動画取れました。
こういう機会に練習して使えるようにならないとネ♪



http://www.youtube.com/watch?v=QctHFh-kpnU

でも解像度上げとくの忘れた ><

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。


  1. 2009/08/24(月) 00:20:04|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

マディラ島花火大会

フレグランス商船団・フローレンス商船団さん、主催の
マディラ花火大会に参加してまいりました。
花火大会、誰か音頭とってくれないかなーと思っていたんで、渡りに船でしたね。
同じ思いの方も多かったのではないでしょうか?

花火大会 その1
これだけまとまった花火は、はじめてみました。

夜店
出店も出ているとは、思いませんでしたねw

ですが、その前にリアル祭りにいっていてベロベロだったので
祭りの途中でダウンしてしまいました。
介抱して下さったロブさん、どうもでしたw

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。

  1. 2009/08/23(日) 14:51:07|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

錬金修行 その6 -愚者強化への道 序章-

上級錬金術が実装され、多くの方々が茨の道に身を投じられたのを見て、
私も上級錬金&100愚者探求への道にトライすることに致しました。

これまでの錬金修行の経緯は・・・

R1→R3 ハイさんの支援で紙を売ってもらい、貴重書作成。1往復で完了。
R3→R4 ハイさん、隊長に支援頂くも 飽きてしまって 挫折、その後、非優遇で薬液をつくっていたら いつの間にかアップ
R4→R5 ユヅキ先生にお供スキルアップ♪


と、おそらく他の方より恵まれたものでしたが、
ここから先は、厳しい道のりになりそうです。


錬金修行開始時のランク
修行開始時のスキル熟練はこんな感じ。
ニコラが錬金術を覚えているので、R5+1で愚者の強化が可能なのです。



20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。
[錬金修行 その6 -愚者強化への道 序章-]の続きを読む
  1. 2009/08/21(金) 02:10:22|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レデントーレの祝祭 ~Stella Fantasia~

いまさらながら、レデントーレの祝祭 ~Stella Fantasia~をやっています。
花火使ったイベントが催されるみたいですしね。

弾幕

弾幕スゴイ・・・

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。
  1. 2009/08/20(木) 01:46:03|
  2. イベント (公式)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アーチェ、回避上げ

ファーさんギルダーさんラウルさんがバルシャBCの記事をアップされていました。
どうもありがとーー ^-^

さて、アーチェの海事修行に一区切りをつけるべく、回避上げに行ってまいりました。

クエは、リオデジャネイロの「不可解な穴」 です。
回避上げで有名なやつですね。

最初は救助もあげようとして+18%ロワでやっていたんですが、
漕ぎがないと外枠に行く前に敵にからまれるので、途中から-18%戦列でやっていました。
ポルトで丸太が買えるので、それを転用すれば-18%戦列でも3セット連続でこなすことができました。
救助はあがりにくいけど、手間はこっちがずっと楽ですね。

そんなこんなで

回避R15

無事、回避R15達成♪

他にもいろいろ上がりました。

回避 R10→R15
応急措置 R10→R12
外科医療 R6→R7
消火 R1→R5
収奪 R6→R7

何気に応急が上がったのがありがたかったですね。
これで大海戦にも気兼ねなく出れそうです。

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。

  1. 2009/08/19(水) 02:02:01|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第14回バルシャBC 動画アップテスト

ラウルさんに教わった方法でバルシャBCの動画のアップをしてみました。
ラウルさん、ありがとうー。

動画撮影初めてでしたのでいろいろ手直しするところがありそうです。
まぁ、まずは慣れてみて、いろいろ試してみたいと思います。
来月は、音声をいれることを目標に(ぇ

視点とルールを変えて遊んだ分をいくつかピックアップしました。
なお、動画ではロベが活躍したものを選んでいます。
というのは、撃沈されるだけだとあまりにも見所がない動画になってしまったからww
本当はこんなに活躍していませんが、そういうことですので、参加者の皆様ご了承願います。



通常視点、ノーマルルール (大砲あり、ラムあり、機雷なし)



まずは基本ルールでの戦いです。
20人の戦いだと、小さい船がうじゃうじゃw
バルシャだとどっち向いているのかわかりにくいので、ついそれをあてにして操船してしまうことも・・・

なお、ノーマルルールですと、Crownさんの動画が綺麗ですので、そちらを見るのがいいかもです。


通常視点、ラム限定戦 (大砲あり、ラムあり、機雷なし)

次は、ラム限定戦です。
大砲を撃たないので、高速巡航を発動しっぱなしの、スピーディな勝負になります。
バルシャBCの経験が少ない方は、これで抜けラムを習得していただくことになります。




拡大視点、ラム限定戦(大砲なし、ラムあり、機雷なし)


ここからが新しいルールの拡大視野です。
動画を見ると一目瞭然ですが、拡大視野だと、左右背後が死角になります。
予期せぬ敵の攻撃からいかに身を守るか、そして敵の死角をどうつくかが鍵になる・・・ハズ
(実践できていませんwww)。
まさにニュータイプ育成モード♪
今回のBCで何人かニュータイプに目覚められた感じがします。

動画についてですが、一番最後の場面が、拡大視点での象徴的なシーンです。


通常視点 機雷無双 (大砲あり、ラムあり、機雷無制限)



機雷無双のルールでは、機雷を巻き放題になります。
当然、バルシャだとかすったら、いや爆発に巻き込まれたら撃沈です。
というわけで、普段避けて通る浅瀬にあえて集結しての決戦が行われました。
一番最後が見所です。


拡大視点 機雷無双 (大砲あり、ラムあり、機雷無制限)


機雷無双を拡大視点でやると・・・とんでもないことになりますw
敵味方の悲鳴が聞こえるのですが、全然見えませんしw
是非体験してくださいませ。

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。


  1. 2009/08/17(月) 22:15:18|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

第14回バルシャBC 速報

8/16(日)に第14回バルシャBCを開催しました。
お盆休み最後の日ということで人数集まるか心配だったのですが、
常連の方々も、初参加の方々も来てくださり、無事人数MAXとなりました。
皆様、どうもありがとうございます。

前回、初めてためしたニュータイプ育成モード (拡大視点)のルールを説明するのに
SSではどうしても限界があるってことで、今回動画撮影にトライしました。
まだ全然使えていないですが、取り急ぎできたものをアップしてみたいと思います。

と思って動画を加工・圧縮したはいいものの・・・ブログへのアップ方法を調べていませんでした。
すいません、明日がんばりたいと思います。もしやり方のっているHPご存知な方いらっしゃいましたら、ご教示頂ければ幸いです。



20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。

  1. 2009/08/17(月) 00:55:40|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ジェノバ祭り

今日でお盆休みもおしまいですねー。
(´;ω;`)

静岡在住なんですけど、帰省する日に地震が起こってしまい、大変でした。
幸い、予約していた便は、運行中止にならず遅れただけですみましたが、
これが運休だったら、今年は帰省していなかったですねー。

まー、何はともわれのんびりさせて頂きました。
盆休み前にかけなかったので、少し前の話になっちゃいますが、
8/9に第2回ジェノバ祭りが開催されました。
尚、第1回は、2008年8月30日とほぼ一年前でした。

ジェノバ祭り

レース、鬼ごっこ、模擬、ビンゴ大会と内容は盛りだくさん。
多額の賞金と景品を頂戴し、楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
主催者、参加者の皆様、どうもありがとうございました。


バルシャレース
特にバルシャレースが熱かったですね。

バルシャレースのこつは次の3つですかねー。
①いかに船倉を減らして速度を上げるか
②目的地(チュニス)に隠れているターゲットをいかにはやくみつけるか
③運

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。


[ジェノバ祭り]の続きを読む
  1. 2009/08/16(日) 17:21:12|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第14回バルシャBCのお知らせ

*この記事は、イベント完了まで一番上に表示されます。

第14回バルシャ バトルキャンペーン

盆休みですね。
納涼際として恒例のバルシャBCを開催します。
参加のほど、お待ちしております。
初めての方も気楽に声かけてくださいなー。

1周年 3
普段は上空からの視点でプレイされていると思いますが、
上のSSのような船目線での戦い(ニュータイプ育成モード)も行います。
この視点でやったときの状況はこちらをご覧下さい。

開催日時
8月16日(日)21時~



当日、「ロベルト本郷」か「反逆のルルーシュ」にtellして頂ければ、茶室にご案内いたします。
その後、どちらの陣営にいくべきかを案内しますので、それに従って移動願います。
両者のいずれかの名前でBCの作戦を立てておりますので、それに参加頂ければOKです。
茶室は複数になることがあります。

せっかちな方は、次の準備だけしてご参加頂ければ、十分楽しめます。

LV40未満の方は、武装コグ、シュミネ砲6門、中or大ラム、鉄板
LV40以上の方は、戦闘用バルシャ、カロネ4門、中or大ラム、鉄板
*東南アジアだと、大砲がそろえにくいのでご注意下さい。
*装備品はなにはなくともラムは準備して下さい。あった方が絶対に楽しくなります。
またラム限定戦などをすることもあるので、できる限り準備して下さい。


現時点で行っているルールは次のとおりです。
通常ルールの詳細は、ブログの続きをごらん下さい。これが基本になります。 
そして、カスタマイズしたルールの概要は次のとおりです。これを順次やっていく形をとっています。

 

 

大砲

ラム

機雷

白兵

視点

通常ルール

なし

両者通常撤退

通常 or 拡大

ラム限定戦

なし

なし

両者通常撤退

通常 or 拡大

ラム機雷戦

なし

両者通常撤退

通常 or 拡大

機雷無制限戦

両者通常撤退

通常 or 拡大


尚、ハンデキャップとして、不利なチームに機雷を炸裂させる権利を与えることがあります。
この権利は、機雷が敵に炸裂するまで有効です
(時間切れや撒いた方が撃沈されて機雷が消えても、再度撒くことができます。)。




よくある質問
Q1:対人経験なくてもOK?沈められる。
A1:OKです。熟練者を砲撃で沈めるのは難しいかもしれませんが、ラムさえあれば大丈夫

Q2:作戦のパスワードは?
A2:「999999999」(全部9)

Q3:LV40未満だけどバルシャで出てもOK
A3:OKです。熟練者の方は、そっちの方が楽しいと思います。(武装コグだと強すぎるw)

Q4:アイテム枠がきつくて、店売り装備そろえられない
Q4:茶室でアナウンスして下さい。参加者がOKなら参加OKです。
板、像なら戦闘能力あんまかわんないんでOKにしています。

Q5:BCはお金かかります?
Q6:バルシャBCでは、黒字になりますw
始めるにあたっての準備に20-30万D必要になりますが、
BCでもらえる勲記が1枚15-20万Dで売れますのでw


続きでは、通常ルールの詳細と、BCへの参加方法について説明します。


20070729032102.gif
↑まぅ帝国の存続に清き一票をお願いします。

[第14回バルシャBCのお知らせ]の続きを読む
  1. 2009/08/15(土) 18:05:08|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブギス強襲船団狩り -7日目-

毎晩、1-2時間ほどブギスを狩りつづけて参りました。

奪い愛
ちなみに提督は95%がfireさん持ち。申し訳ないと思いつつ、楽させてもらいましたw

きらーぱす
fireさんとの助け合いもすっかり慣れてきました。

基本奪い合いで、NPC逃がした時だけ「ぱす」というのが基本です。

そして、テルテーナにこもってちょうど一週間目に
アーチェ戦闘LV64
装甲戦列乗船条件達成♪
わぁ~い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。


そしてそのしばらく後に、fireさんもLV64達成♪
イェ――(σ´∀`)σ Y(´∀`Y)――ィ!!

これで当初の目的を果たした&物資が切れそうなんで、欧州に帰還しようと思います。
次に回避を上げてしまえば、さしあたってのスキルアップは完了となる見込みです。

続きは、ブギス強襲船団狩りのデータです。

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。

[ブギス強襲船団狩り -7日目-]の続きを読む
  1. 2009/08/11(火) 12:01:23|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アフロ楽団@リスボン公演

この週末は、プレイヤーイベントが盛りだくさん。
そんな中、ギルダーさん主催のアフロ楽団に参加してまいりました。

他のイベントとか、会議とか、リアル帰省と重なったせいか、
ギャラリーが少なく感じましたが、ノリのいい方が来て下さって楽しかったですね。

アフロ楽団1
第一部では、白シャツの演奏♪
団長の掛け声の元、団員が気合を入れます。

アフロ楽団2
第2部は、各自おめかしして演奏♪
大体途中で腐の方がいらっしゃるパターンが定着していますねw


20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。


  1. 2009/08/09(日) 22:06:09|
  2. イベント (プレイヤー)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

盆前イベント情報

今日から盆休みという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
その関係もあってか、この週末はプレイヤーイベントが多いのでまとめてみました。
どれに参加するか目移りします♪

アフロ楽団
8/8(土) 22時~ リスボン広場教会前
詳細はこちら

フランス模擬&バザー
8/8(土) 21時~ マルセイユ広場
詳細はこちら

第2回ジェノバ祭り
8/9(日) 14時~
リンクはこちら

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。

  1. 2009/08/08(土) 10:16:05|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

錬金術始動

引き続きブギス狩りをしています。
最初の3日間は、東南アジアが安全海域で安心でした。
今は安全化のために貢献しているとこです。

ブギス狩り
最初は船耐久が高くて余裕だったんですけど
底になるとロワだと一発で沈んでしまうようになりました。
毎回の言い訳も苦しいところです。

一方、アーチェを動かさない時のために連金修行の準備をすすめています。
PFの粘土
いきなりPFから粘土がでました♪
日ごろの行いのおかげですね。素直に感謝します♪

タロットカードを引いて、女帝か魔術師が出たときだけ、スキル上げをしようと考えています。
大海戦終わったばかりで船装備を回復させる必要もあることですしね。

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。



  1. 2009/08/08(土) 02:03:51|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブギス強襲船団狩り -2日目-

ブギス強襲船団狩りの2日目です。
しばらくロベは置物になりますんで、ご了承をば。

日向プレイ
船耐久が大分減ってきて、たまに撃沈させられるようになりました。
もっとも、NPCに接舷する時に最短距離を強引に突破しようとするのが原因ですが。

fireさんが提督をして下さってさぼれるので、
ブギス強襲船団の熟練効率についてデータを取ってみました。
終わる頃には、結構役に立つ表になるはずです。


 

R1

R2

R3

R4

R5

R6

R7

R8

R9

剣術

 

 

 

 

 

 

 

 

2

突撃

 

 

 

 

 

 

 

5

4

収奪

 

 

 

 

8

 

 

 

 



まぁ、そんなこんなで、回避、剣術、突撃がいずれもR9になりました。
☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚



目指せ突撃R10

計算しちゃうとやる気がggg



20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。


  1. 2009/08/06(木) 01:52:40|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブギス強襲船団狩り

大海戦の期間中、ロッブリーで大砲を使い果たしたアーチェを呼び戻したところ・・・

男爵

男爵にランクアップ♪ しました。
伯爵が射程に入ってきました。

さて、装甲戦列まであとLV1となったので、ここで白兵修行をすることにしました。
fireさんに誘って頂き、ブギス強襲船団狩りに初挑戦です。

ブギスの場所
ブギス強襲船団の沸く場所は、このあたり。
ホロが最寄の港になります。
今は東南アジアが安全海域なので、好都合なのです。

ブギス狩りの特徴ですが、次のようなところでしょうか?

良いとこ
・敵が白兵スキルを使ってこないので楽
・テルテーナで、補助帆、装甲、船首像、船装備が補給できる
・白煙弾を収奪できる
・レアで、強化ロープのレシピを収奪できる

悪いとこ
・砲撃は結構痛い。底だとクリをくらうと沈む
・砲撃でかなりピヨる。ソロだと混乱白兵の懸念があるのでペア推奨

白煙弾入手

白煙弾を大海戦で使い果たしていたんでかなり好都合でした。
当面、まかなえる量をついでに取って来たいところです。


20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。
  1. 2009/08/05(水) 01:18:29|
  2. スキル、LV上げ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

第45回大海戦 -3日目- 空城の計

アテネを巡るネデルとフランスの大海戦、最終日です。

空城の計圧倒的多数のフランス陣営に対し、ネーデル陣営は思い切った作戦に出ました。

大海戦の会場
かの孔明が使ったといわれる伝説の作戦、空城の計です。
戦力差は実は2割程度だという情報もあり、
この作戦でカンディアにて敵遊兵が出てくれば勝機も出てくるかもしれません。

記念撮影 3日目
3日目も雑食艦隊での参戦でした。
前回、北海での海戦でご一緒したヘルマンさんとのタッグです。

我々はカイロに陣取り、ナイル川のNPCを攻撃&防御するよう努めます。
小型については、まずまずの戦果を収めることができました。

しかしながら、中型くらいから対人部隊を含む敵艦隊の来襲を受けます。
こういう時は、無理をしないで青ゾーンをうまく使うのが常套手段なのですが・・・
なのですが・・・

たとえ負けると分かっていても
行かなければならない戦いがそこにはある!!!


20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。



[第45回大海戦 -3日目- 空城の計 ]の続きを読む
  1. 2009/08/03(月) 01:41:33|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

第45回大海戦 -2日目- ぽちたま艦隊

記念撮影 2日目

圧倒的戦力のフランス陣営、それに対しネデル陣営は ジャイアントキリングを起こせるのか?

大海戦は、国対国の戦いでもありますが、細かく紐解くと個人個人の戦いでもあります。
私も決着をつけるべき強大な相手の対策に余念がありません。

りゅぎちゃ対策
スパイと連絡を取り、りゅぎちゃ暗殺の作戦を練ります。

りゅぎちゃ対策2
まぁ、確かにチャット死くらいしか、可能性がないデスネ

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。

[第45回大海戦 -2日目- ぽちたま艦隊 ]の続きを読む
  1. 2009/08/02(日) 02:14:54|
  2. 海事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

第45回大海戦 -1日目-

アテネを巡るネデ・イスパvsフラ・イング・オスマンの大海戦。
ブラッディローズで参戦して参りました。

とにかくこの日は時間との勝負。
アムスでクエを受けて一路カンディア(艦隊編成場所)に向かわなければなりません。
幸い、19時前にインできたので、早めに会場に入ることができました。

会場入りして感じたことですが
募集シャウトが少ない (*´=Å=`*;)
懸念されていたとおり、参加人数が厳しいようでした。

幸い雑食艦隊を編成でき・・・

船影

無事カンディア包囲網を脱出
一路、イオニア海を目指します。

20070729032102.gif
↑バルシャBCの宣伝にご協力をお願いします。


[第45回大海戦 -1日目-]の続きを読む
  1. 2009/08/01(土) 11:38:10|
  2. 海事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

大航海時代On LineのE鯖在住の航海士 ロベルト本郷、アーチェ=クライン、ブラッディローズの日記です

ロベルト本郷

Author:ロベルト本郷

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

ブログリンク

(敬語略とさせて頂きます)